2024.9.25 大正はじめ頃には,まだこのあたりは一面の耕地であったが,この坂から東京市中がよく見え,東京方には大井・大森の海まで見わたせた。  東京都品川区教育委員会

2024.9.25 西小山駅北側から昭和大学病院への道はかつての立会川の暗渠である。 その立会川が武蔵野台地の一部を削った名残がこの江戸見坂と近くの八幡坂。 小山という地名も谷に対して呼ばれるようになった地名だと思われる。坂上の小山八幡神社が小山の上にあったことから、小山という地名が起こったという説がある。

江戸見坂リンク