2024.8.23  平和坂は旧県道,むかしはこの地で六つの道が合流していたので六道坂とよばれていたそうですが,大正十年に大改修が行われ現在の坂名に改められました。平和坂の由来は,改修当時,東京上野で開催されていた平和博覧会からとったそうです。

2024.8.23 大正時代、この地は東京府荏原郡品川町大字北品川の三ツ木耕地と言う地名であった、当時はこの坂から上の道は有隣社通りと言われていた、戦後二十三年有志総意で平和坂通り商店会を結成しこの時平和坂と名称された。

平和坂リンク